英単語について

一週間で50〜100単語を目標にします。まずは単語集を実際に発音しながら読んでいきます。
たとえば、「disgust;うんざりさせる」という単語を覚えるときは、ディスガストゥと発音しながら頭の中でうんざりさせられる気分を想像します。
想像というよりも、念じる、という具合に強く頭の中でイメージを膨らませます。例文があったら、それを読みながら、その状況を想像します。
His table manners are disgusting..
「彼のテーブルマナーは全く気に入らない。」
と書いてあったら、英文を読みながら、テーブルマナーが最低な人を想像します。
その人ははしで皿をチャンチャン叩いています。むかつく。もううんざりだ。そしてHis table manners are disgusting..と発音します。

日本語ではあまり考えない方がいいです。「英語⇒日本語⇒イメージ⇒理解」という流れではなく
、「英語⇒イメージ⇒理解」という流れを、単語を覚える段階から作り出したいからです。

そんな感じで10個ぐらい眺め終わったら、次に今まで読んだ単語を紙に書き出します。
コピー用紙などが便利です。左に英語、右に日本語といった感じに書き出します。
そして、日本語を隠して、英語⇒日本語に訳してみます。と同時に、自分がその単語に対して付加したイメージも思い起こします。
それが10個全部に対して完璧になるまで繰り返しましょう。

ここまでやるとかなりうんざりしますが、その代わり効果はてきめんです。
ここで書き残したコピー用紙は、電車の中や内職で最低三回は見直します。